top of page

イベント「パンとワインとコーヒーと。」

  • CHIKA
  • 2019年2月11日
  • 読了時間: 3分

もう、あっという間に1週間後に迫っています。

分室初のイベント「パンとワインとコーヒーと。」

フェイスブックの方では少しずつ詳細をアップしていたのですが、

こちらで何もしていないことに気づきました。。。汗

なので慌ててのインフォメです。

2月18日は紫山のごはん会分室がグルメなショップに変身します。

午前11時から午後5時まではパン、ワイン、コーヒー、そしてお料理やお菓子の販売をいたします。

途中、午後2時から30分ずつ、それぞれの出店者の方々のトークイベントも予定しております。

午後5時から午後8時まではフリースペースとなります。

冬の1日を楽しくお過ごしください。

出店者がとても素敵な方々ばかりで!

主催の私が一番ワクワクしているかもしれません。

パンは苦竹に本店を置くブーランジェリージラフさん。

とってもおしゃれで美味しいパンは大人気で私もそのファンのひとりです。

でも仙台北方面ではなかなか手に入らないパンなので、

このチャンスにぜひ味わっていただきたいと思います。

長身イケメンのジラフさん。

背が高いから「ジラフ」なのだとか?

今回は普段売ってないパンもお求めいただけるかもしれません。

パン作りのこだわりストーリーもぜひ聞きにいらしてくださいね。

そしてコーヒーは、SUNNYSITE COFFEEさん。

ダークカラーのベントラに、湯気の立ったコーヒーマーク。

イベントや街角で見かけたことはありませんか? それがサニーサイトさんのお店です。

先日イベントでお会いした際にドリップコーヒーをいただいたのですが、 まず、道具が使い込まれていてかなりツボです。

コーヒーは深みがあるけどとてもマイルド。

コーヒー好きなのにドリップ下手で滅多にコーヒーを淹れない私としては、

分室にコーヒーの香りが広がるのが楽しみでしかたがありません。

今回はドリップコーヒーの他に機械を持ち込んで頂いて抹茶ラテなどのドリンクも

用意していただきます。

もちろんトークイベントもありますのでお楽しみに!

そして最後、佐藤商店さんは、

この手のイベントへの出店は初めてなのだそう。

今回お声がけさせていただいて快諾してくださって本当に嬉しくて。

佐藤商店さんは自然派ワインとナチュラルチーズの品揃えで知る人ぞ知る有名店。

宮城県内外のグルメやシェフが大人買いしていくのだそうです。

大崎八幡宮の近くにお店があるのですが、秘密めいた路地にあるためなかなか行けないという方も。

なので、今回は大チャンスです!

ぜひ本物のワインとチーズを味わって、そして持ち帰って頂ければと思います。 今回はワインの試飲は1杯500円から。

そしてボトルでのご購入も可能です。

自然派ワインとは?のお話もぜひ聞いてくださいね。

私のお料理の話はまた明日!

18日は11時から北仙台ですよ!


 
 
 

Commentaires


©2023 紫山のごはん会

  • Youtube
  • mgohankai
  • 紫山のごはん会
  • CHIKA SATO
bottom of page