画像は2017年11月のものです。
マドンナの元パーソナルシェフであり、マクロビオティック・ヘルスコーチとして世界中でご活躍の西邨マユミさん。
2017年11月に来仙され、イベントが開催された際に幸運にもスタッフとして参加させていただきました。
その時お会いした西邨さんの印象がとても温かく、おおらかで、
それまで私が知っていた「マクロビオティック」のイメージが大きく変わりました。
その経験が忘れられず、西邨さんが来日なさると伺ったときに、思わず連絡を取って、
仙台へ来てください!とお願いしたのでした。
決まってから、なんてすごいことをお願いしてしまったんだろうと心臓がバクバク。
毎日考えるたびに興奮しています。笑
マクロビオティックに興味を持って学んでみた時期もありましたが、
今の私は菜食メインではありません。(自分なりに取り入れています)
でもそれはマクロビが合わないとかではなくて、
学ぶことがとても大切だと思っているんです。
どの道のプロフェッショナルも、その道に長けている人は必ず、学び続けていると思います。
学びを止めたら、伝えられなくなる。
学びに終わりは無いのです。
何を食べるか、何を選ぶか。
ぜひ学んで頂ければと思います。
今回は北仙台の「分室」での開催です。
2017年5月26日、
午前11時〜午後2時と、午後5時〜午後8時の2回開催いたします。
参加費はおひとりさま10000円になります。
お食事とお飲み物をお出しします。
夕方の部は自然派ワインを1杯(アルコールを飲まない方はジュースまたはお茶を1杯)お出しします。
紫山のごはん会 分室は、JR仙山線の北仙台駅、仙台市営地下鉄の北仙台駅2番出口、 両方から徒歩約4分のところにあります。
お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
(徒歩5分以内に1日700園のコインパーキングが数件あります)
直前のインフォメになってしまいましたが、
まだお席をご用意できますので、ブログのカレンダーよりお申し込みください。
ご予約はこちら